-
【BTC相場分析】2022年10月17日:うーん、週足微妙。月足待つか悩ましい。
2022/10/17 BTC相場分析
週足確定間際に売り込まれると思ったのに微妙だった。 ロットも変更無し。 ■相場観レポート 〇日足 昨日はまったく下髭をつけずに日中上昇したので、上髭作りで確定 ...
-
【BTC相場分析】2022年10月16日:週足気になる。NASDAQとか見ると下げそうですが。
2022/10/16 BTC相場分析
なんかスイングって時間掛ける割に対して益が上がらない気がしてきた。 一発の精度高めないといけないし。一発はでかいんだろうけど。 ロットも昨日から変わらず。 ■ ...
-
【BTC相場分析】2022年10月15日:週足が気になってきた。来週上振りかの判断。
2022/10/15 BTC相場分析
結局ショート持ってる。 昨日は逃げの一手を打つべきか迷った挙句、午後になって金利状況がロング突っ込み気味になったので、様子を見ていたら再び落ちてくれた。 ■相場観レポート ...
-
【BTC相場分析】2022年10月14日:ええ・・・反発しとる。もう分からん。
2022/10/14 BTC相場分析
結局ショート利確していないことを後で後悔するかもしれない。 昨日のCPI発表付近で落ちたの見て、こりゃ勝ち確定だな、と余裕をかましていたら、朝すげえ反発してた。 訳分からん ...
-
【BTC相場分析】2022年10月13日:月足が優位なショートの方を持ってCPI待機。
2022/10/13 BTC相場分析
そろそろ言うことなくなるくらい待機中。 ■相場観レポート 〇BTC(日足) $18,800で反発。 FOMC議事要旨ではほとんど動きませんでした。 本番は今日のCPI。 シ ...
-
【BTC相場分析】2022年10月12日:下落待機。ロングは突っ込み気味なので旨味が無くて危険。
2022/10/12 BTC相場分析
ひたすら待機中。 昨日のショートのロットを追加したタイミングは良かったのかなぁ。 現状は含み益が良い感じに推移してきました。 いま利確すれば、今月の損はペイで ...
-
【BTC相場分析】2022年10月11日:ロングはダメでした。暴落再開可能性高い。
2022/10/11 BTC相場分析
ロングしたら速攻でポジションがどっかにいった(-$50) もう余計なことは止めますわ。 下落1本に絞る。 めちゃ強い陽線きたら考える。 とりあえず朝起きて落ちそうな雰囲気が ...
-
【BTC相場分析】2022年10月10日:やっぱロング入れたくなってきた。見定めて入る。
2022/10/10 BTC相場分析
損益無し。 堪えきれずショート追加してしまった。 ロットが2倍に。 ■相場観レポート 〇BTC(週足) この週足を見てたらショート追加を少し待ったのに、またやってしまった。 ...
-
【BTC相場分析】2022年10月9日:メリーさんの動画見てロングやめた。最終局面と認識してショートオンリー。
2022/10/9 BTC相場分析
もうずっと待ちの態勢。 昨日夜にいつも勉強させてもらってるメリーさんのyoutube分析動画を見て、ロング入るのを辞めました。 日足レベルで上昇>下落なので未だ拾えるかな、 ...
-
【BTC相場分析】2022年10月8日:逆三尊は未成立。最後にもう一度反発あるかどうか。
2022/10/8 BTC相場分析
昨日はロングが建値で切られたので、結局損益0。 うーん、イメージ指標発表前は誘い上げがあるかと思いましたが、上値重かったですね。 外しました。 短期ロングで利益取れると思っ ...
-
【BTC相場分析】2022年10月7日:4時間足で逆三尊を成立させて上振り継続か。ボトムラインに注目。
2022/10/7 BTC相場分析
実現損益は無し。 ロング拾ってしまった。 いまのとこほとんど含み損という奇跡。 ■相場観レポート 〇BTC(日足) 日足が実体を切り下げてくるなら、下髭を食っ ...
-
【BTC相場分析】2022年10月6日:短期的には上値の重い展開を予想。底固め・様子見目線。
2022/10/6 BTC相場分析
損益動かず。 何もしていないので、言うこともなし。 ■相場観レポート 〇BTC(日足) 夜間で売られて、少し買い上げられた形。 どこで確定するかですが、これま ...
-
【BTC相場分析】2022年10月5日:ロングの損切悔やまれる。ショート少しずつ増し増し。
2022/10/5 BTC相場分析
ロングのロット少なすぎるから決済しちゃった(+$20) 残りは担がれショート。 ああ、返す返すもロングを最低価格付近で決済してしまったことが悔やまれる。 こん ...
-
【BTC相場分析】2022年10月4日:ロング損切しなくて良かったやん。今月最初で最後のショート狙う。
2022/10/4 BTC相場分析
ロング、一番あかんときに損切してしまったなあ。 この週初で反発するイメージはあったのに、ロットが大きくて耐えられんかった・・・。 まあ、週足とか月足とか節目を意識しないトレ ...
-
【BTC相場分析】2022年10月3日:ロング損切して再度ロング狙う。
2022/10/3 BTC相場分析
残念ながらロングは損切(-$150) 月足や週足を意識しないエントリをしてしまったことが最大の反省。 私的には結構でかめの損。 今月もまた損からのスタートになってしまった。 ...
-
【BTC相場分析】2022年10月2日:普通に弱くてロングやばたん。
2022/10/2 BTC相場分析
担がれ始めた。 昨日のロングは少なくともタイミングが完全に誤りでした。 普通に弱い。 ■相場観レポート 〇BTC(日足) ロングを持ってる目線で言えば、唯一希望を持てるとし ...
-
bot稼働時からのbot-裁量トレード成績比較(2022年9月〆)
botをしっかり稼働させてから早5ヶ月が経ちました。 四半期決算的にbotと裁量の成績を見ていきます。 botをしっかり稼働させた2022年4月23日からの比較。 ちなみに前回2022年 ...
-
【BTC相場分析】2022年10月1日:月足は陰線化。なので下落目線だが、かなり難しい相場に突入した感。
2022/10/1 BTC相場分析
昨日はショート狩られました。資産変動ほぼ無し(+$10) いっとき含み益が$200を超えていただけに半利もせず狩られたの悔しい。 月足の混乱に巻き込まれたくなかったので、建値決済に移行し ...
-
【BTC相場分析】2022年9月30日:BTCの月足がどの位置で確定するか。
2022/9/30 BTC相場分析
ずーっと落ちるの待ってる。はやく落ちて。 ロットも変更無し。 ■相場観レポート 〇BTC(日足) 昨日足は下髭をつけてリバ。 拾われたという事実から、ロングを入れてくる人た ...
-
【BTC相場分析】2022年9月29日:イーサも下落準備が整った。BTCは水平ラインが下落再開基準っぽい。
2022/9/29 BTC相場分析
資産変動無し。 FIREしたいなら、こんなちんたらスイングしてる場合じゃないという気もしてきた。 昨日は結局そのまま下落するのではなく、安値付近をついて、再度反発してきましたね。 今朝上 ...