一言 | リスク面での不安を除けば現時点でベストの自動複利! |
トークン | KogeCoin |
Website | KogeFarm |
執筆日時 | 2021年9月12日 |
概要
POLYGONチェーンに対応するDefi。
メイントークンはKogeCoinで最大供給量は5千万トークン。
基本は自動複利のvaultsにLPトークンを預け入れて、報酬を得る仕組み。
5分に1回のハイペースで複利を実現し、手数料は他vaultsに比べて圧倒的に低い。
手数料の他Defi比較は以下。
KogeCoin及び提携するPolyshieldFinanceやHermesDefiのトークンであるSHI3LDやIRISとの自動複利では、預入・出金・報酬全てが無料という破格の安さ。
他は一律自動複利によって得た報酬に1%の手数料が掛かり、これはKogeCoinの買戻し、開発チームへの利益のために利用される。
また、KogeCoinのコミュニティの投票機能があり、コミュニティの決定に従って手数料用途が決定される側面もある。
直近では2回目の監査の費用のために手数料が利用されている。
安全性
RugdocによればMedium Risk評価。
オベリスクによってコードは監査され、分かりやすいラグプルの危険性はないとの判断だが、自動複利の仕組み自体をRugdocが危険視しているため低めの評価。
概要に記載の通り2度目の監査を実施中であり、また預けられたLPトークンを開発チームが引き出せない仕組みにしていることをDoc上に記載している。
これら一連の取り組みによってリスク評価が変わる可能性はある。
ロードマップ
【2021年度】
- 2回目の監査の完了
- 新規vaultsを自動追加する機能の実装
【2022年度】
- 対応チェーンの拡大
- ステーブルコインで手数料の安いvaultsの追加
- 未請求分エアドロの買戻し・焼却の完了(5月に完了予定)
勝手に評価
いまのところ物凄く良い。
ここ数日、KogeCoin自体の価格が上昇傾向にあるので、$450くらいでKogeCoinに預けた資産が2~3日で$700超えになっていたりする。
また報酬に対する手数料が圧倒的に安いので、同じLPトークンの組み合わせでも、他Defiと比べるとAPYが圧倒的にKogeFarmの方が高かったりする。
POLYGONチェーンで手動複利をしようとすると、手数料は比較的安いとはいえ掛かってしまうし、かつ特にPOLYGONは処理速度に難がある。
この点、KogeFarmは5分間で自動複利してくれるので放っておけるし、期待できるトークンであれば価格が下落局面にあっても安い価格で勝手に買い貯めしておいてくれる。
ちなみに私のPSWAMPは今まさに下落局面で死に体を晒している。
直近のAFKのようにハードラグの危険性が未だ否定できないが、監査等によってクリアできれば、知名度やTVL共に一気に上昇しそうな予感。
とりあえず失っても良いお金をKogeCoin系のvaultsに預け入れて放置しておくのが良いと思います。